2009年12月24日木曜日

フープハウス / エレノア・クリシー

podcast
VOA Special Englishより

How a Hoop House Can Extend the Growing Season
(Agriculture Report)

hoop houseとは加温設備のないビニールハウスのことらしい。ページの写真のだとかなり本格的な大きなもののようだけど、hoop houseで画像検索すると普通に家庭園芸で使われるくらいのものが出てくる。

ページ右脇の「Related Stories」にユーチューブの動画で「Building a Hoop House」part1とpart2にリンクされてる。見るとなかなか興味深い、しゃべってる英語は全然わかんなかったけどね。この動画のだと趣味にしては大がかりすぎるし、かといって農業向けには華奢な気がする。強風とか温度の上がりすぎにはどうするんだろうとか。それにしても帽子もかぶらず半袖で素手で作業するのか?話してる人もずっと日向に顔向けてるし、なんてことも気になったりして。

この「Related Stories」のとこに「Reports on YouTube」ってリンクがあって、「VOA Learning English」チャンネルってとこを知った。英文スクロールを見ながら聴ける。話し方もゆっくりでついていける。種類が下の内容のだけなので興味ある記事に会えるといいんだけど。
Agriculture Report
Development Report
Economics Report
Education Report
General Interest
Health Report

----------

Eleanor Creesy: She Guided One of the Fastest Sailing Ships
(Explorations)

1800年代半ばの、当時有名な女性航海士のことについて。エンジンのない木造の帆船の時代で、しかもニューヨークとサンフランシスコ間は南米南端を回っていかなければならず200日かかりその上大変な危険が伴う。夫ジョサイアが船長を務めるフライングクラウド号はエレノアの見事なナビゲートによって危険を回避し、さらに89日で航海するという100年以上破られなかった最速記録を達成した。

sextant:六分儀
dead reckoning : 推測航法
dead reckoning position : 推測位置