2011年12月26日月曜日

Evernote Foodで食事の記録

食べ物に関する記録を取る…特にそんな気はなかったんだけど、折角Evernote Foodという無料アプリが出たので使ってみた。まだ使い始めて1週間ほどだけど、これが結構いいものであった。目の付け所がいいなといたく感心した。
Evernote Food - Evernote

この1週間、外食もなく記録したものは三度三度の食事と頂き物くらい。まあたとえ外食があったとしても多分そこで出たものの撮影はマズいだろうとは思うので、お店を写すとかくらいしかできなさそうだけどね。

ともかく家ご飯。実に代わり映えのない(しょぼい)写真が続く。それでも毎回撮影することで多少気持ちが変わってくる。調理や食材や、それに食器にももうちょっと変化をもたせたいとか、この日は雑にあっさりすませているけど、これにもう一品くらい色を添えればよかったかな、とか。反省点が多い。バランスも自然に調整されていくかも。

頂き物の記録にもなるし、家族や友人と出かければその記録も残る。続けて行けば季節感も見えてくるだろうし、家庭菜園なんかもやりたくなる。食関連の買い物記録にもいいかもね。

アプリの設計が使いやすくて優れいる。ひとつのテーマに複数枚写真を追加できてEvernoteに自動的に組み込まれる。いちいち入力しなくても時間で自動的にBreakfast、Lunch、Dinnerとタイトルがつく。Evernoteを起動しなくてもアプリだけでさっと記録できる。そのためあまり考えなくてもささっとできる。

家でばかりだったので気付かなかったが、Placeを選択したら撮影場所からか周辺のいくつものお店の名前が並べて表示されてる。その中から選べばいいだけになっている。

説明もあとから付け加えることができる。ただしEvernoteからは編集できない。格納するノートブックにノートを追加することはできる。
そうそう、何気に時間の記録にもなってるね。エバーノートからの確認になるけど。

同じ設計でエバーノートプランツとかエバーノートマネーとか作ってくれるといいなー。