家族通話無料の呪縛でずっと諦めてたからもう嬉しくて嬉しくて。
今のところまだ使われてる状態、ついついアプリを増やしてしまうのよね。
パソコンの子機でもあるというところがすばらしい。メールも連絡先も写真も連携、リマインダーも便利。今まではメモやToDoは携帯電話の入力も閲覧も面倒だから手書きメモを写真に撮ってたりしたから。iPadだと常に行動を共にしないからね。
ただ電話としては電池残量がすぐになくなってしまうのが難点。1日もつかどうかなので予備バッテリーがどうしても必要になってしまう。電池切れが怖くてiPodとして使えない。
それとちょっと不安定な所があるね。再起動2回ほど、リセットを1回やった。
リセットしたのは、
ふと見ると家にいるのに3Gになってる?ロック解除をすると、ロック時についてる上部の鍵のマークがそのまま残っている。設定を開くと何も表示されない。試しに家族に電話してみると呼び出し音が鳴らずに「ブッ、ブッ」て変な音が続く。相手の電話は鳴らない。電話を切ろうとしても切れないで変な音が鳴り続ける。これには焦った。ネットで調べたりしたけどわからなくて。結局リセット方法を見て、やってみたら元通りになった、ふー。
手から滑り落ちそうになるのでバンパーを買った。それでもかがんだりしたときポケットから落ちそうになったのでケースも。でも家にいる時にケース入りだと使いにくい。うーん、で、やっぱりストラップの穴が欲しい。バンパーに開けるか…。勇気が要った。それに力も。表から裏からギリギリやって、でもなかなかあかない。やっと何とか小ちゃい穴ができて、さらにそこに紐を通すにも悪戦苦闘した。あまりきれいには開けられなかったけどバンパーも歪むことなくフィットし成功。やっぱストラップがついているだけで安心感が全然違う。
10月が終わりauの請求書見て、んんん、やっぱこうなるのかねえ、でもやや納得できないことがある。
私はそれまでのパケット割引はダブル定額スーパーライトに入っていた。
料金は最低額372円〜上限4200円、PCサイトビューだと5700円、税抜き。
友人とのEメールや天気予報くらいしか使っていなくてパケット料も372円から多くても2000円程度。
それが10月のパケット料が5700円、上限額になっていた。
内訳はWINが1315円、スマートフォンが15100円。iPhoneを買ってたった4日間だけで跳ね上がってる。家ではWi-Fiで使ってるからそんなとは思わなかった。iPhone購入を5日延ばしてたら(そしてその間Eメールなどもしてなかったら)10月のパケット料は1315円で済んでたんだ。
ま、それは仕方ないにしても、料金プランは切替日からの日割りで、パケットの方は翌月からの切り替えになるというのが何だかね。ちなみに11月からのパケット料金はISフラットで毎月4980円(税込)。
切替日の説明は受けていたよ。終わり頃にだけど。でもこれって、もしもスマートフォンを持つ前に何かしらのパケット割引に入っていないと、その月は上限なしになってしまう。私の明細だと割引適用前だと(スマートフォン分は)30200円のパケット料、これを払わなければならない。巷で話題の400万の請求があったというのもそういうことなんだろう多分。料金システムに不備があるのではないだろうか。普通の携帯の機種変更と違って、アドレス帳の移行もEメールの設定もインターネットを通じてしかできないんだから、買った月の料金にもっと配慮すべきではないかと思う。
ところでISフラットの料金は2月からの契約だと5460円/月だそうです。
手から滑り落ちそうになるのでバンパーを買った。それでもかがんだりしたときポケットから落ちそうになったのでケースも。でも家にいる時にケース入りだと使いにくい。うーん、で、やっぱりストラップの穴が欲しい。バンパーに開けるか…。勇気が要った。それに力も。表から裏からギリギリやって、でもなかなかあかない。やっと何とか小ちゃい穴ができて、さらにそこに紐を通すにも悪戦苦闘した。あまりきれいには開けられなかったけどバンパーも歪むことなくフィットし成功。やっぱストラップがついているだけで安心感が全然違う。
10月が終わりauの請求書見て、んんん、やっぱこうなるのかねえ、でもやや納得できないことがある。
私はそれまでのパケット割引はダブル定額スーパーライトに入っていた。
料金は最低額372円〜上限4200円、PCサイトビューだと5700円、税抜き。
友人とのEメールや天気予報くらいしか使っていなくてパケット料も372円から多くても2000円程度。
それが10月のパケット料が5700円、上限額になっていた。
内訳はWINが1315円、スマートフォンが15100円。iPhoneを買ってたった4日間だけで跳ね上がってる。家ではWi-Fiで使ってるからそんなとは思わなかった。iPhone購入を5日延ばしてたら(そしてその間Eメールなどもしてなかったら)10月のパケット料は1315円で済んでたんだ。
ま、それは仕方ないにしても、料金プランは切替日からの日割りで、パケットの方は翌月からの切り替えになるというのが何だかね。ちなみに11月からのパケット料金はISフラットで毎月4980円(税込)。
切替日の説明は受けていたよ。終わり頃にだけど。でもこれって、もしもスマートフォンを持つ前に何かしらのパケット割引に入っていないと、その月は上限なしになってしまう。私の明細だと割引適用前だと(スマートフォン分は)30200円のパケット料、これを払わなければならない。巷で話題の400万の請求があったというのもそういうことなんだろう多分。料金システムに不備があるのではないだろうか。普通の携帯の機種変更と違って、アドレス帳の移行もEメールの設定もインターネットを通じてしかできないんだから、買った月の料金にもっと配慮すべきではないかと思う。
ところでISフラットの料金は2月からの契約だと5460円/月だそうです。